「天之御中主神様」アメノミナカヌシサマを 毎日唱えて納税日本一になった斎藤一人さんの お願いの仕方
新年になると神社や仏閣に行って、すがすがしい 気持ちで手を合わせますね。
今年2021年はそれも思い通りにはいきませんが、誰もが今年こそは安泰に
幸せになりたい、今年こそは希望をかなえたいと思って参拝します。
どうしたらこの思いを神様に届けられるのでしょうか?
「天之御中主神 アメノミナカヌシサマ」とは?
幸福な人は、神様にお願いするのがとても上手な人
幸福な人は、神様にお願いするのがとても上手な人。
と教えるのは、納税日本一を長年続けてきた「斎藤一人さん」です。
年末になると「あー今年はいい年だったなあ」と気持ち豊かに一年を振り返る人。
「今年は全くついていなかった」と嘆く人。
そして新年には初詣でにぎわう神社や仏閣で、今年もよろしくとお願いしたり、
今年こそ何とか這い上がりたいとお願いする人で、大賑わいです。
いつもの年ならですが!
でも2021年はどうでしょう。
このコロナ下では初詣も前倒しで行うなど、神社もいろいろ対応に追われています。
皆さんはどうしますか?
斎藤一人さんの教えには、宇宙の中心は「天之御中主神アメノミナカヌシサマ」で、
すべての人間の中に内神様がいるので、その神様に
「アメノミナカヌシサマお助けいただきましてありがとうございます」と毎日毎日
たくさん唱えていると、神様がどうやって救ってあげようかと、相談してくれると
いうのです。
そして、その人に一番良い思いもよらない方法で叶えてくれるとか。
これが「幸福な人は神様にお願いするのが上手な人」なんですね。
へえ!と半信半疑の人が多いと思いますが、実際斎藤一人さんは、高額納税を
12年も続けたお金持ちなんですね。
ほんと神様にお願いするのが上手なんですね!
(注:斎藤一人さんは神様といっているが、決して宗教ではないとおっしゃいます)
今年は様々な苦難に遭遇した方も多いと思います。
斎藤一人さんのおっしゃる、「上手な神様にお願いする方法」をやってみるのも
気持ちが少しは安らぐかもしれませんね。
「天之御中主神様(あめのみなかぬしさま)」を
お祀りしている神社が各地にありますが、福島県の相馬太田神社が、
主祭神 「天之御中主神」です。
ここは14世紀に創建されて、今も神事として「相馬野馬追」を脈々と
受け継いでいる神社です。
>>「天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)」由来とお祀りする神奈川の神社<<
天之御中主神様は、古事記によると天地開闢(かいびゃく)の際に
高天原に最初に出現した天地創造の神様であるとされています。
「この天之御中主神 アメノミナカヌシ の神」を、
北海道旭川市の近くのペーパンというところにある「太田神社」でも、
お祀りしています。
太田神社?天之御中主神様(アメノミナカヌシサマ) どこかで聞いたような?
そうです、北海道旭川近郊の東旭川、旭川の東部旭山動物園の裏側にある、
「ペーパン」という地区にヒッソリと佇む小さな社があり、
そこが太田神社でした。
ペーパンの太田神社は福島の開拓団が、ペーパン地区に入植して、
相馬太田神社の御分霊をお祀りした神社です。
天之御中主神様(アメノミナカヌシサマ)懐かしい!
何故懐かしいかというと、その太田神社の一角に
「菊田熊之助翁」と書かれた銅像が立っているのですが、
それが私のルーツ、高祖父なのです。
母が若かりし頃に訪れて撮った写真がこちら
現在はかなりきれいに整備され、この像も由来を刻印されて、
立派に保存されていますね。
今は遠く離れた地に暮らしていますが、時々北海道には出かけています。
今回斎藤一人さんの「天之御中主神様」お助けいただきありがとうございます
という言霊を見つけて、何となく「天之御中主神様」ってどういう神様かなと
調べているうちに、相馬の太田神社からペーパンの太田神社に思いが
及んできました。
こんなふとしたきっかけで、自分のひいひいおじいさんにたどり着くとは!
これも何かのご縁でしょうか?
ここはペーパンにも「天之御中主神様」にも思いを寄せて
機会を作って太田神社にお参りしたいと思います。
最近は若者が移住して賑わいを見せているようで、
太田神社のお祭りも絶えることなく、受け継がれているということです。
今後ますます発展しますよう、遠い空から応援しています。
(引用:ペーパン太田神社旭川市東旭川 拓源の碑)
おわりに
どうして一生懸命励んでいるのに、こうもうまくいかないんだろうと日々
嘆いている人への道しるべ。
斎藤一人さんの新刊をお届けします。
今からでも遅くない、「常識を超えた素敵な考え」により、自分も世界も
どんどんよくなるという、「自分育て」「子育て」等、全ての人に捧げる
一人さん流の「育て方」の本