当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

腸活には「スーパー大麦」で健康体質に!

腸活とスーパー大麦

最近、腸活とかスーパー大麦という言葉が
あちこちで聞かれるようになりました。

女性は便秘体質の人が多く、
様々な便秘解消法を試みていると思います。

しかし長年便秘に苦しんだり、肥満、
にきびや吹き出物、果ては頭痛に腹痛に
苦しんでいる人が、後を絶ちません。

               

これは腸の出口に便が溜まり、発酵して
体中に悪影響を及ぼしているのです。

そこで繊維質の多い食事にしたり、
ヨーグルトや発酵食品が良いといえば、
そんなサプリも買い込んでみたりしますが、
なかなか敵も頑固です。

ましてや薬は、癖になってもいやですし、
おなかが痛くなったりして、一時的には
良いのですが、どうしても習慣化して
しまいがちなので、2の足を踏んでしまいます。

 

そこで、腸活にスーパーおすすめなのが
「スーパー大麦」です。

食物繊維が豊富な大麦は、もともと
味噌、醤油やビールや焼酎等の発酵食品に
利用されてきています。

大麦は食物繊維が豊富なため、ダイエットや
健康に注目を集めていますが、

なぜ大麦に「スーパー大麦」なるものが
現れてきたかというと、

世界の肥満国のなかでも、いつも上位に
ランクインしていたオーストラリアで、
国民の三人に一人が肥満とされていたので、
政府が高額な予算を投入して、肥満対策の
研究を行った結果、10年の歳月をかけて
出来上がったのが、「スーパー大麦」と
言われています。

ではスーパー大麦は、なぜ便秘解消や
ダイエットに良いとされているのでしょうか?

人間の腸は小腸が6~9m、大腸が150m位と
言われていますが、消化に良い食物繊維が
腸内細菌(善玉菌)が多い、腸の奥にはなかなか
届きにくいと言われてきました。

スーパー大麦は、
そんな悩みを解消してくれる

一般の大麦の2倍の水溶性食物繊維を含んでいる
ので、大腸の奥まで届いて、そこに住む
ビフィズス菌を増やしてくれるという。

食物繊維の多いスーパー大麦の有用性は
帝京平成大学 松井 輝明教授と
大妻大学 大江誠一郎教授が、
詳しく説明しています。
https://kaicho.life/doctor01.html  (出典:快腸生活プロジェクト)

最近TVなどでも、「腸活」や腸内フローラと
いう言葉がかなり目立っていて、
健康志向やダイエットには、食物繊維豊富で、
便秘解消にも一般の大麦の2倍の水溶性食物繊維
「スーパー大麦」はとり続けたい
食物かもしれません。

このスーパー大麦にも、 いろいろな食べ方がありますが、
グラノーラが食べやすいと思います。

4種類の果実が入っていて、彩りもよく香ばしい噛み応えが

長続きする秘訣かもしれません。

日清シスコ スーパー大麦グラノーラ(200g*2コセット)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

母の歯周病と骨粗しょう症との戦い

 

骨粗しょう症は歯周病との因果関係が

あるって知っていましたか?

女性は閉経後エストロゲンという女性ホルモンの
分泌が減ることによって、骨量が減って、
骨粗しょう症になりやすいということはご存知だと思います。

TVで骨粗しょう症の人が、転んで寝たきりになったという
報道を見て、母も骨量検査、骨密度測定を行なってみました。
大腿骨と腰椎を検査したのですが、その結果、
若い人と比較して66%と69%で
同年代70歳代と比較して、92%と94%という結果でした。

つまり骨粗しょう症でした


そこで、薬を服用することになり、毎日と1カ月に1回の服用を
行った結果徐々に骨密度が上がり、2年後には若い人と比較して
72%と79%で、同年代と比較して101%と109%まで
上がりました。

しかし、後半から歯が痛み出し、何となく歯茎がぶよぶよな感じに
なってきました。
処方箋には注意書きで、歯に副作用があることが書かれていましたが、
結構薬には強い方なので、特に注目してはいなかったようです。

初めはまあ年だから、こんな事もあるさと市販の歯槽膿漏の薬を
塗ってみると、あっさり治ってしまいました。

ところがその後どうもおかしいので,医師にその旨伝えてみると
副作用が歯に出ますといわれ、歯医者に行ってください、
その際はこの薬を飲んでいることを伝えてください、と
以前から薬局でも言われていた、[〇〇錠○○mg]と書かれた
カードを持っていくように言われました。

その上、これは歯茎が炎症を起こすことがあるので、
この薬は使えなくなります。「血が出る?」とか言われましたので
以後、これらの薬は一切やめて、その病院ともお別れしました。

それから、歯医者に行くのですが、なかなか治療することもなく
持論を展開する医師で、3カ月ほど通って歯茎に麻酔をして 歯垢取りに専念。

しかし上の右左の歯垢取りをしても、ぶよぶよが治らず痛みが
ありました。そして右下の歯垢取りをした後、痛くて痛くて
どうにもならないので、通院日外でしたが診てもらうと
上の歯を削ってくれましたが、全く治らずますます痛みが
強くなってきましたので、別の歯科に連絡して転院しました。

するとレントゲンを見て医師が、歯の下に膿が
溜まっていて、歯垢取りをしたことによって爆発した
(わかりやすい表現ですが)ということでした。

早速麻酔なしで、その歯を治療してくれたのですが、
痛みも感じず、食事もできなかったのが嘘のように、
その夕飯から普通に食べられるようになりました。

つまり数年の間に、骨粗しょう症の薬で歯周病が
進んでいたのでしょうか?ま、手入れしていなかったのが
薬で出たということかもしれません。

カルシュウムを摂ることによっても、歯周病のリスクが高まる
という本を見つけた時には、やっぱり!と思いました。

歯は全身疾患を誘発


歯を健康に保っていないと、全身に悪影響が出るわけです。
糖尿病、心疾患、肺炎等々、恐ろしい全身疾患の一因になる
歯周病です。

定期的に歯科医での歯のお掃除、チェックは大切なことですが、
日常的に自分でもしっかりケアしていかなければなりません。

そこでいろいろ調べてみると、歯科医推奨の
これを見つけました。

医療、介護、調剤の現場で広く使われている

マウスウォッシュ、ウエルテックのコンクールF

あまり市販されていないようですが、Amazonにありました。
わたしの通院している歯科医にもありましたので、これだ!と早速購入。

TVでやっていましたが、朝起きた時の口の中は、お尻より汚いという
ことのようですが、関東大震災の時に歯磨きが出来ずに、
具合が悪くなった人もいたとか。

1カ月ほど使用していますが、うすめて使う薬用マウスウォッシュは、
夜寝る前にうがいをしておくと,翌朝口の中が粘つくこともなく
すっきりしています。

水約25~50ml(コップ約1/8~1/4位)にコンクールFを

5~10滴をいれて、よくかき混ぜて数回口中をすすぎます。
5~10滴で300から700回使用できるので、コスパ最高です。

そしてこれは、コンクールFを歯間ブラシにたらして、
歯周病の具合の悪いところに塗り付けます。
これ結構歯周病にはいいと思います。
(実は歯科衛生士さんに教えてもらいました)

   

もう1つ
私はこの歯磨きジェルです。
歯周病予防や虫歯予防にいいですね。

   コンクール ジェルコートF 90g

          

骨粗しょう症治療が、歯周病を悪化させ、数か月通った歯科医でも
余計痛みが出て、転院でやっと少し回復し、そこで見つけた歯磨きジェルと
マウスウォッシュで、やっと日常的なケアが出来るようになったのです。

いずれ骨密度検査にも行こうと思いますが、日常的には大好きなチーズや
青魚、キノコ類、海藻類等を摂って骨密度を下げないようにしています。
ほかにつま先立ちをして、トンとかかとを落として破砕、再生ができるように
努力もしています。

治療というのはあちら立てれば, こちらが立たず的な、副作用で苦しむこともあるので、
しっかり日ごろのケアと情報収集が大切ですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

え!こんなシャンプーあったんだ!

夏本番前の、この梅雨のうっとうしい季節。
肌の汗はもちろん、髪の毛の臭いや、べとつき感が気になります!

   

女性は毎日シャンプーするという人は多いと思いますが、
それでも満員電車の中や、会社では「頭臭くないかな?」と
気になってしまいます。

しかもこれからの強烈な太陽で、髪は痛む一方ですね。
私も良いというシャンプーやトリートメントを、
探しては使ってみましたが、しっかりした私の髪に
マッチする洗髪剤は、なかなか見つかりませんでした。

そんな時、ふと見たweb広告にこれだと思う
シャンプー&トリートメントが、目に飛び込んできました。

美容師も愛用。くせ毛・朝のスタイリングも楽々
馬油シャンプー&トリートメントです
ココをクリック


しかも今1本無料キャンペーン中ですって!

こんな人いらっしゃいませんか?

□ 真夏の太陽のダメージヘア、勝てません!
□ 髪がごわついてしまい、これ意外と手ごわい!
□ 私も身をもって体験しましたが、他のシャンプーを使って
  頭皮が荒れてしまい、情けない思いをしました!

そんなこんなで、早速注文して、心待ちにしていた商品が届きました。



早速使ってみましたら、もちもちしたクリーミーな泡が
もこもこ、何とも気持ちが良~い!
アミノ酸で洗って、馬油でコーティングしてくれる感じが、
バランスよく髪を生き返らせてくれる感じ。
気持ちが弾んできます。

30代女性のお客様の喜びの声・・

サロンでカラーをしているせいか、いわゆる「やせてきた」状態。
なんとかしなければと思い・・・無料お試しをしてみると!
しっとり感が★ピカイチ★いつものお風呂上りの
キシキシがなくなりました。
また馬油特有のにおいも・・・

毛髪に直接訴えかける馬油。その保湿力でしっかり保護!
【製薬会社】が作っているから安心 「リマーユヘアシャンプー」

今なら「1本無料キャンペーン」実施中なので、
安心してご購入いただけます!
こちらクリック

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

食文化の崩壊、味覚障害、家庭の崩壊、キレる子供!何故でしょう?2

食品添加物の神様”の異名をもつ
安部 司氏が、初めて一般向けに
40年来の知識を【体系的】に伝授する
ことを決意しました。

伝授される内容には、
70万部を超える大ベストセラー
『食品の裏側』をはじめとした
彼の数々の著書にも書ききれなかった
ことが多く含まれると言います。

今回彼へのインタビューという形で、
その固い決意へと至った背景や、
しようとしていることの全貌について、

私たちの「食」がどこまで危機的な状況か、
それをどうやって食い止めるべきなのか、

生涯にわたって、家族の味覚と命を守り抜き、
鋭い判断基準と、ぶれない価値観を身につける
ための情報やヒントとともに、

「食」に携わり続けてきた40年来の
経験から、ここで惜しみなく明かされています。
↓ ↓ ↓
この情報は、「消費者」の方と「食品産業のプロ」の両方にとって必要です。特に次のような方は必須ではないでしょうか

    

子育て中の方。

    

中高生のお子さんをお持ちの方。

教育に携わる方、学校の先生。

外食産業、加工食産業、食品販売に関わる方々。

料理講師、シェフ、管理栄養士、
給食サービス管理士など、
調理を提供する職に就かれている方。

全国の一般家庭のすべての親御さん。

そして、

これからの世代を担う若い人々。

今すぐ、食品業界を誰よりも知る男の
インタビュー動画をこちらからご請求ください。
↓ ↓ ↓
http://directlink.jp/tracking/af/1478200/wH034xPp-1KrhIKdv/

味覚障害、キレる子供、健康障害はすでに
社会問題となって久しいのですが、根本的な問題に目を
つぶっていては、崩壊の一途をたどることになります。
正しい知識と思いやりの心で、次代を担う人々を
正しい方向へ導きたいものです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

食文化の崩壊、味覚障害、家庭の崩壊、キレる子供!何故でしょう?

最近何かとげとげしく人を批判したり、
教室でも落ち着かず、暴力的であったり、
暴言を吐いたり、人をいじめたり、
注意するとすぐキレる。

  

これは子供ばかりではなく、
結構な年齢の人が公衆の面前で切れて、
相手を非難したりしているようです。

勿論様々なストレスや欲求不満が
積み重なったりした結果であることも
否めませんが、ある見方をすれば、
納得がいくこともあります。

食の崩壊が、切れる人間を作る?

衝撃】味覚破壊の実態

<味覚>  ものの味を認知する感覚。
主として舌にある味蕾みらいが唾液に溶けた
化学物質を刺激として受容することで生ずる。
甘い・塩からい・酸っぱい・苦いの四種の基本感覚がある。
食味は味覚のほか、嗅覚や触覚、温度感覚などが関係する
〔「哲学字彙」(出典:広辞林第3版)

特に最近は、世界的に高まった健康志向によって、
日本食の美しく、繊細な味と、原材料を生かした
味に人気が集まり、どの国に行っても豆腐や、
味噌、そばやうどんなど日本特有の食材が
売られるようになっています。

しかし日本ではどうでしょう?
ここ数十年で、この健康的な日本食さえ味が薄い、
おいしくない、おなか一杯にならない
などの理由で敬遠され、また、共働きによる
時間の短縮、コンビニの手軽さも相まって、
本来のおいしいと感じる物が、変革していきました。

そう、食品添加物です

今の日本は、添加物まみれといっていいほど、
あらゆるものに、添加物が配合されています

添加物がなぜこれほど使われるように
なったのか、今も増え続けているのか、

その理由の根幹は、常に消費者が
意識せずとも「望んできたもの」で
あったとわかります。

「安い、便利、簡単、キレイ、おいしい」

これは誰でも望んでしまうものです!

しかし、ここに現代日本が抱える
大きな問題があるのです!

みんながおいしいと感じる商品や、
おいしく感じさせる、簡単調味料が、
時代に合っている売れる商品であるがために
その使用料は、どんどん加速していきます。
いやむしろ悪化の一途をたどる方向にあります。

つまりもうすでに味覚障害に陥っているので、
昆布や鰹節で摂る自然なうまみが、おいしいと
感じにくい味覚障害に落ちいってしまっていると、

『食品の裏側』の70万部を超える大ベストセラー
となったことでその名が知られる人物
安部 司氏が業界の内部告発までして
警鐘を鳴らしているのです。

博士も知らないニッポンのウラ 第20回 「食品のウラ」

正にびっくりです!
本日、重大な発表がありました。

“添加物の神様” として知られる
食品問題のカリスマ的人物が、
重大な取り組みに乗り出します。続く 続きを読む

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

あなたは知っていますか?食品添加物の恐ろしさを?

“添加物の神様” として知られているこの方から
重大発表がありました!

その人物が、初めて一般向けに
40年来の知識を【体系的】に伝授する
ことを決意したのです。

それは、食育については最近かなり一般にも
知れ渡ってきて、子供たちにはお母さんの
手作り料理を食べさせて、しっかり栄養を
摂らせることにより、健康的にも、知能的にも
成長させられると考えられてきています。

      

しかし、最近の手軽なジャンクフード、
店頭で販売される揚げ物、ソーセージなどの
加工食品、インスタントラーメンなどには、
「おいしい」と言わせるための、添加物が
何種類も入っていることをご存知ですか?

“食品添加物の神様”の異名をもつ安部 司氏

その人物が、初めて一般向けに
40年来の知識を【体系的】に伝授する
ことを決意しました。
↓ ↓ ↓
http://directlink.jp/tracking/af/1478200/wH034xPp-1KrhIKdv/

伝授される内容には、
70万部を超える大ベストセラー
『食品の裏側』をはじめとした
彼の数々の著書にも書ききれなかった
ことが多く含まれると言います。

今回彼へのインタビューという形で、
その固い決意へと至った背景や、
しようとしていることの全貌について、

私たちの「食」がどこまで危機的な状況か、
それをどうやって食い止めるべきなのか、

生涯にわたって、家族の味覚と命を守り抜き、
鋭い判断基準と、ぶれない価値観を身につける
ための情報やヒントとともに、

「食」に携わり続けてきた40年来の
経験から、ここで惜しみなく明かされています。
↓ ↓ ↓
http://directlink.jp/tracking/af/1478200/wH034xPp-1KrhIKdv/

この情報は、
「消費者」の方と「食品産業のプロ」
の両方にとって必要です。

特に次のような方は必須ではないでしょうか。

子育て中の方。

中高生のお子さんをお持ちの方。

教育に携わる方、学校の先生。

外食産業、加工食産業、食品販売に関わる方々。

料理講師、シェフ、管理栄養士、
給食サービス管理士など、
調理を提供する職に就かれている方。

http://directlink.jp/tracking/af/1478200/wH034xPp-1KrhIKdv/

全国の一般家庭のすべての親御さん。

そして、

これからの世代を担う若い人々。

今すぐ、食品業界を誰よりも知る男の
インタビュー動画をこちらからご請求ください。
↓ ↓ ↓

http://directlink.jp/tracking/af/1478200/wH034xPp-1KrhIKdv/

人は食べたもので出来ている!

と言われるように、 何を食べるかによって、その人の未来が左右されてきます。 ここでじっくり、食生活の重要性を考えてみることも 大切ではないでしょうか?

「安部 司氏の食品添加物の裏側」の書籍はこちらから

 
 
 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

アンチエイジンングを考える時、活性酸素退治は重要な要素!その対処法は?

活性酸素退治をしなければならない理由とは?

アンチエイジングを考える時、まず考えなければならないのは、
「活性酸素」だということは、常に言われていることですが、
では呼吸をするだけで、約2%が発生するといわれる活性酸素は、
そんなに悪者なのでしょうか?

いいえ、本来活性酸素は体を守る殺菌作用があり、
細菌やウイルスと戦ってくれる役割があります。
しかし必要以上に増えすぎると、ここから悪さを
仕掛けてくるというわけです。

これによって病気原因のの90%は、活性酸素と
言われてしまいます。
つまり増加しすぎた活性酸素をそのままにしておくと、
DNA細胞を傷つけ、からだを酸化させてしまいます。
つまり鉄さび、さびた釘状態にしてしまうのです。

そうなると重大疾病の癌、糖尿病などの生活習慣病に
罹りやすくなるばかりでなく、若さも錆びさせてしまい、
しわ、しみ、たるみの見ため老化も加速させていきます。

有害な物質を体内に摂り入れたり、浴びたりすると
ますます増えるという活性酸素。
現代の食生活、ストレス、紫外線、最近問題のPM2,5なども
あげられます。

この暴れる活性酸素を、減少させる方法は
ないのでしょうか?

それには、ビタミンを含む食材が有効と言われます。

ビタミンA(カロチン)
レチノール、を多く含む食品の豚、牛、鶏のレバー、
卵、乳製品、今大人気のルッコラなど
緑黄色野菜は免疫力を高めるβ-カロテンを多く含む

ビタミンB2 
豚 レバー、アーモンド、納豆、卵、牛乳、のり

ビタミンC 
レモン・ライム・オレンジ・グレープフルーツなどの柑橘類
トマト、柿、アセロラ、ピーマン、ブロッコリー、キウイフルーツ、

ビタミンE  
ひまわり油や米ぬか油、大豆油やべにばな油などの植物油、
アーモンドやひまわりの種など
たらこやキャビアなどの魚卵
マヨネーズ、小麦胚芽

●特にビタミンCは、コラーゲンの合成に深く関与している
といわれていますので、季節ごとの果物を摂ると良いですね。
●またビタミンEは、活性酸素によって酸化が広がるのを防ぐ
働きがあるので、これも摂りたい食材です。

これらを見ていくと、毎日毎日の食事がいかに大切か
というところに行きつきます。

このことは世界のどの国の人々にも共通することですが、
現代ではジャンクフードを子供たちに食べさせることが
多かったり、時間的制限や好き嫌いで十分な栄養素を
取り入れられないということもあり、がんの発生率が
2人に1人や、認知症の人口がどんどん増えて
いきつつあるのも事実です。

勿論、重大疾病は食ばかりが原因とは言えませんが、
食にあることも否定することはできません。
個人個人が様々な知識をもって、予防医学というものを、
意識することによって少なからず、高齢化社会を健康で
乗り切ることが出来るのではないでしょうか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

ミトコンドリアを活性化させよう!  本来のアンチエイジングとは?No.2    

「ミトコンドリア」って学校で習ったよね。
ぐらいですか?

本来のアンチエイジングを知るためには、
とても重要な器官が、ミトコンドリアなのです。

人間のすべての真核細胞に多数存在する細胞器官

う~ん、ますますわかりにくい!

ミトコンドリアは各細胞に存在し、身体を動かしたり、
パワーを与えるエネルギーの源と言えます。
ミトコンドリアが減少したり、傷ついたりすると、
老化が起こったり、疲れやすくなったり、
新陳代謝がうまくいかなくなってきます。

人間は40歳過ぎごろから、このミトコンドリアが急速に減少し
体のあちこちに不具合が生じやすくなり、認知症になったり、
メタボになったり、糖尿病、高血圧、動脈硬化、がんなど
絶対なりたくない色々な病気になりやすいということです。

     

こうなると、年を取るのが怖くなります

しかしミトコンドリアはいくつになっても増やすことが
出来るのです。
つまり減少したミトコンドリアを増やして質を良くすれば、
病気も治すことが出来るということになります。

以前「ためしてガッテン」でも放送されましたが、
からだに負荷をかける方法、つまり有酸素運動です。
その中でも「インターバル速歩」これ
ゆっくり歩行3分、速歩3分を5回の歩き方です。
でも実際やっていますか?

どうして、インターバル速歩のような早歩きを取り入れることで
ミトコンドリアが増えてスタミナがアップするのでしょうか?

それは、ミトコンドリアはエネルギーが足りなくなってきたぞ!と感じた時に増えるという性質を持っているからです。
厳密に言うと、ミトコンドリアの働きを見守っている酵素が、
ATPが細胞内になくなったらスイッチを入れてミトコンドリアが
分裂を始めるようになっています。
この現象は、一度スイッチが入るとしばらくの間分裂を続け、
ミトコンドリアの数が増えます。「ためしてガッテンより」

なるほど・・・!

のんびりウォーキングで、運動したつもりになっていますが、
時間や距離ではないのですね。
ある程度負荷をかける必要があるということです。

始めはハアハア言っていても、これを励行しているうちに
息も上がらなくなり、習慣化してきます。
ときに背筋をすっと伸ばしたりしてみましょう。
何となく若返ったように思いますが、
これがミトコンドリアを増やす簡単な方法でもあるのです。

そして、食事です。

何にしても、食と運動は連動しています。
食べ過ぎ厳禁、早食い厳禁
(これ私としては、苦痛の何物でもありませんがね)

でも若返りのため、実行しましょう。

とくに魚介類、豚肉、玄米、卵黄を摂って
満腹にならないよう、出来れば少食を心掛けて
行くと、ミトコンドリアも増えてきます。

若々しく、病気に苦しめられずに、
健康で長生きして、おしゃれな欧米人の様に
第2の人生をもっともっと楽しみましょう!

  老化を促進させる活性酸素は次回に・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

本来のアンチエイジングとは?

アンチエイジングの根本的な考え方

最近アンチエイジングという言葉が、
マスコミや、化粧品業界で盛んに
使われるようになってきました。

日本でのアンチエイジングという考え方

とかくお肌の若返りなど、美容に関連して
多く使われているので、コラーゲンや、
ヒアルロン酸が入った製品を摂ることによって
若々しい外見を保てると思っているように思えます。

欧米における
アンチエイジング=抗老化の考え方

老朽化した身体細胞そのものを若返らせる、
ことを目的としています。

    

日本では高齢化社会による弊害が多く言われ、
今後膨大になる介護や福祉資金による、
社会保障制度の行き詰まりに言及してはいますが、
果たして女性活躍時代と銘打ってばかりでは
この問題は解決しないのではないでしょうか?

国際未来科学研究所代表
浜 田 和 幸氏は
「アメリカにおける 驚異のアンチエイジング最前線」
のなかで、

「医学やナノテク技術の飛躍的進歩により、
身体機能や細胞のメカニズムが遺伝子レベルまで
踏み込み科学的に分析できるようになってきた。
そこで、老化や加齢も一つの疾患と捉え、
予防や治療によって克服していこうという発想が
生まれた」 と言っています。

つまり「老化も病気」というとらえ方

過日、「アンチエイジングによる、がん予防」という
NPO活動の一環としての講演会を聞きに行ってきました。

講師は「赤坂腫瘍内科クリニック」の森 吉臣総院長

そこで年令を重ねる老化は仕方がない
 ●生理的老化では、本来病気がなければ人は
  120才まで生きられる。
 
 ●病的老化となると、老化に加速度を付けるので、
  早死にをしないまでも、病気で苦しむことになる。

つまり、病的老化を治したとたんに、身体機能が回復して、
身体の内外から若返る。

老化の危険因子を除いて、老化を抑制すると、
自己回復力を活発にして病気予防をする。

その結果
健康な人をより健康にし、老化、病気を予防する。
そうなると、積極的な前向きの生き方が可能になる。
ということです。

「積極的予防医学によるアンチエイジング」は次回に・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

冬太り解消に「毎日動くん台」ダイエット

”冬太り”何て耳障りな言葉でしょう

耳障りでも、気が付いたらまさしく冬太り。

クリスマスに忘年会、女子会、お正月この季節、嫌がおうにも

おいしいものをどんどんおなかに運んでしまいます。

そしておなかの脂肪が増えて、なんだか身体が重~く感じられます。

え~!こんなに増えた?

     

こうなってくると、もう始末に負えません。

付いたお肉は、そう簡単には消えてはくれませんね。

そこで私はこれ!「毎日動くん台」

簡単に上がったり下りたりを5分間、毎日朝晩の日課にしています。

    
これは何でしょう?

もうすでにご存じの方もいらっしゃるでしょうが、

これを両方くっつけてリズムを付けて、

上がったり下りたりを5分間繰り返すだけです。

少し傾斜がついているので、バランスを取るにはもってこいです。

その他にも、前屈したリ、後ろに伸びたり。

結構気持ちがよくて、ついまたやってしまいます。

     

様々な運動器具は出回っていますが、

これはかなり強い段ボールで出来ているので、

持ち運びも簡単ですし、何度も乗り降りしていますが、

形も崩れてこないので、重宝していますよ。

150kgまで大丈夫ですから、たいていの女性はOKです。

この他に私の日課の中には、広く開脚しての

スクワットも入っています。

女性は特に、年齢を重ねるとトイレの問題や様々な症状が

出てきますから、早くから対処しておくことが大切ですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

ハロウィーンのカボチャは、βカロチンの宝庫? 

♥楽しんだハロウィーン

毎年、年を追って盛んになるハロウィーンですが、

仮装で街を練り歩くのも楽しい参加の一つですが、

最近はご家庭で、家族やお友達を呼んでのパーティーも

多くなってきていますね。

   

クリスマスの傾向とよく似てきました。

私も日曜日にパン教室に参加して、パンを焼いてきましたが

丁度ハロウィーンでしたので、パンを焼いた後

参加者でミニハロウィーンパーティーを楽しんできました。

先生が用意してくれた食卓は、何ともかわいい素敵な

ホットな風景が、心を和ませてくれます。

大人のハロウィーンもいいものですね!

ところで、お宅でのハロウィーンカボチャ、

その後どうしていますか?

当然、何かに再利用ということでしょう。

でもまずかぼちゃ、どうやって切るの?

硬くて危ないからいつもは、カット済みを買ってきたり

冷凍を買ってきたりしています、

という方多いのではないでしょうか?

せっかく楽しんだ後のかぼちゃや、

これから多くなる食卓の一員として

大いに活躍するかぼちゃ。

♦実はβカロチン(カロテン)の宝庫なのですよ!

βカロチンは、ニンジンやトマトなどの黄色や橙色、

緑の野菜や果物に含まれていますが,プロビタミンAとも呼ばれ

体内で必要な分だけビタミンAへ変換されるのですが、

ホウレン草やモロヘイヤなどの食品のうちでもカボチャは、

β-カロチンの変換率が、他の野菜の2倍も高くなっています。

ですからβ-カロチンは悪玉コレステロールの酸化を防いでくれたり、

抗酸化力が高いため、活性酸素を除去して、シミやシワなどの肌の

老化を防ぐ美肌効果もあると言われています。

せっかくハロウィーンで楽しんだ「カボチャ」切り方を教えてくれている

動画を見ながら、切り方を学んでお肌のためにも色々な料理に応用して、

シミやしわのもとである、乾燥肌の冬を乗り切り、お肌プルプルになりましょう。

「かぼちゃ」切り方

お菓子やスープ、煮物、すでにそんなの簡単にやっている方も多いでしょうが

カボチャやイモ類はあんまり得意でない方も、レシピを増やして、

秋、冬の乾燥を体の中から改善してみましょう。

キノコとカボチャの皮ごと使って作るニョッキのつくり方:How to make Pumpkin Gnocchi | Veggie Dishes by Peaceful Cuisine

電子レンジを使ったレシピ:カボチャサラダの作り方  How to make pumpkin salad using microwave oven

サツマ芋やカボチャを使った滋味深い根菜スープのつくり方 : Vegan Sweet Potatoes & Pumpkin Soup| VEGGIE DISHES by Peaceful Cuisine

抗酸化ビタミンのビタミンC、ビタミンE、カリウム、食物繊維など

豊富に含んでいるカボチャ君。

肌もいつまでも若々しくぴちぴちしているためにも、

アンチエイジング効果大のかぼちゃを毎日の食卓にのせましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

「イミダペプチド」が活動的なあなたへサポート

眠い・だるい・へとへとなあなたへ!

イミダペプチドがあなたを

活き活き生活へ・・・

何と日本の人口の約60%の人が
疲労で苦しんでいるというデータが

厚生労働省から発表されています。

以前「働き蜂」と評された日本人です。

どんなに体がへとへとでも、仕事だけはきっちりとこなし

休日になると、水揚げされたマグロの様に、

家でゴロゴロするばかり。

実は私も早朝6時半には家を出て、首都圏の満員電車に

揺られながらつい吊革につかまりながら、

うつらうつらしてしまいます。

色々元気になるといわれるものを、試してみましたが、

家に帰ると「いつも眠っているね」と言われるほど、

知らぬ間に寝入っている状態が続いていました。

ビタミン剤やスッポン、高麗人参など、良いというものを次から次に

試してみましたが、やっぱりだるい、眠い、つらい!!

         

かと言って、どこが悪いというわけでもなく、人間ドックでも

特に異常なし。家族が風邪をひいても、私は大丈夫。

なんでこうなるのかといぶかっていましたら、

その原因がわかりました。

活性酸素だったのです!

活性酸素という言葉は最近よく耳にするようにはなってきましたが、

鳥であれば飛ぶときに最も負荷のかかる翼の付け根、

一生泳ぎ続けるマグロなどの回遊魚は尾びれに、

そして、人間はフル活動している「脳」に負荷がかかり、

活性酸素が発生しやすいということです。

この活性酸素が、脳の神経細胞を傷つけて、

機能を低下させ、へとへと状態になっているわけですね。

なぜ活性酸素は悪者なのでしょうか?

鉄がさびているのをご覧になったことがあると思いますが、

それと同じで、人の体も活性酸素によってさびてくるということです。

人間の体内でも、意図しないでしている呼吸によって取り入れた酸素が、

活性酸素になると言われています。

毎日自然にしている呼吸が、少なくも活性酸素になっているとは・・・

その他にも、毎日浴びるであろう紫外線が、シミや小じわなどの

肌トラブルの原因となっています。これも活性酸素のなせる業なんですね。

特に年令を重ねると、全身の細胞や組織が酸化して変質し、

機能が衰えてくる事も注目しなければなりません。

にっくき活性酸素を撃退

続きを読む

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

4週間開脚でダイエット効果?血流改善?若返り

どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法

あなたは体が硬い方ですか?柔らかい方ですか?

今マスコミで大変騒がれている、「4週間開脚法」ですが、

なかなかすぐには出来ない体の堅い人が多くいるようです。

そんな人でも4週間でベターと開脚が出来るようになるのでしょうか?

そして、開脚ができるとどうなるのでしょう?

今日、私もTV で指導しているのを見ましたので、一緒にやってみました。

ウォーキングに出かけないときは、深くお尻を落とすスクワットを日課に

していますので、ある程度はできるのかなと思いましたが、

180度開脚はむつかしい。

開脚して肘を床につけるのは、あと少しで出来そうですが、

四股を踏むように開脚して上下にバウンドさせたり体をひねると、

痛た気持ちいいのですが、長くは出来ませんでした。

でも、しばらく頑張ってやってみると、終わった後の体が、

ぽかぽかしてきて、スーッと爽快感が感じられ、痛いけれど

血流がよくなり、あちこちのコリが一気に緩和されたような

いい気持になりました。

開脚ストレッチはダイエット効果抜群?

股関節は、骨と関節包、靭帯でできていて、22本もの筋肉で構成されており

体重を支え、様々な方向へ動かすことが出来る複雑な機能を持っています。

股関節の筋肉が、腰椎や骨盤と大腿骨や膝・脛骨をつなぎ、

軟骨や骨を守る役割も果たしているのです。

たしかにスポーツの後や、長く歩いた後、坂を上り下りした後、

つまずいたりした後には、お尻や、鼠径部が痛くなっているということに

気が付いたりします。

私もそうでしたが、妊娠して股関節から大腿にかけて痛く

なったことがありました。

日常生活の中で生活の癖が原因で、骨盤が歪んでしまい

ぽっこりお腹になってしまったり、体重が増えたりということがあります。

こうなるとなかなか元には戻りません。

この開脚ストレッチをすると、骨盤のゆがみが矯正されて、

骨盤周辺のリンパや血流の流れがよくなり、代謝がUPして、

女性の悩みである、むくみや冷えを改善します。

これによってダイエット効果も増し、上半身ばかりでなく、

下半身特に悩みの多い脚やせ効果も期待でき、

喜ばしい現象が起きてくるというものです。

実際、番組でこれを実践した主婦が、

体が柔らかくなったばかりではなく、体重も減っていました。

効果抜群ですね!

  

年令を重ねると、血流や代謝が悪くなり、どうしても下腹ぽっこりの

おなじみおばさん体型になってしまいがちです。

70才でも80才でも開脚はできるようになるそうですから、

病気予防にも、肥満解消にも若さを持続さすせるためにも

痛いけれど4週間頑張ってみるのも、いい刺激になることでしょう。

そして頭すっきりの健康寿命を延ばしましょう。

   
どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

親を捨てるしかない時代?

「もう親を捨てるしかない
 介護・儀式・遺産は、いらない」

という何ともショッキングなタイトルの本が
島田裕巳著で出版されています。

もう親を捨てるしかない 介護・葬式・遺産は、要らない (幻冬舎新書)
  
  
このタイトルを見て、あなたはどう思いますか?

何とひどいことを言う作家だろう?と思いますか、

これって致し方ないことじゃない?と思いますか?

政府は高齢者の自宅介護を推進しています。

膨大に増え続けるであろう福祉資金に、アップ、アップ

状態ですから。

自宅介護の担い手は、ほとんどが女性です。

ですから、なんと突飛なテーマを持ってきたんだと

思わずに、これから女性が陥るであろう現実に、

目を向けてほしいと思います。

親娘、老々夫婦、家庭内でいつもいつも、1日中介護介護に

明け暮れる生活をするということの重い意味を、

考えてほしいのです。

しかし最近は一人息子が介護している場合もあります。

この場合は介護離職を余儀なくされ、場合によっては

生活保護の受給という道をたとらざるを得ません。

勿論一人娘の場合も同じです。

果ては心中や親殺しという取り返しのつかないことになってしまいます。

そればかりではありません、例え経済的に問題ないという場合も、

いつまで続くのかわからない介護には、精神的に疲弊するという

心の問題も一番に考えなければなりません。

この内容を見ると、

年々、平均寿命が延び続ける超長寿国・日本。

認知症、寝たきり老人が膨大に存在する今、

親の介護は地獄だ。

過去17年間で少なくとも672件の介護殺人事件が起き、

もはや珍しくもなくなった。

家も家族も完全に弱体化・崩壊し、かつ親がなかなか死なない

【傍点8つ】時代の、本音でラクになる生き方「親捨て」とは?

内容(「BOOK」データベースより)

そうなると、この作者の言うように、「親を捨てる」覚悟も

必要になってくるのでしょうか?

「親を捨てる」とは?

しかし、この本に書かれている、「親を捨てる」という意味は

「楢山節考」の様に、裏山に捨てることではありません。

親を独立させるということ。

同じ世帯に入れないで、別所帯にして住民票を別々にするということ。

だからと言って、別所帯になっても親は親です。

親子の情というものの考え方はないのでしょうか?

そしていざ介護生活に入ると、意外と介護保険の使いずらさ、

派遣介護、看護の使いずらさが、はっきりしてきます。

実際、私の母も脳梗塞で半身不随になった祖母を、

6年間介護してきました。いわゆる一人っ子の老々介護です。
   
    

でも「介護はやった人にしかわからない」と言いつつ、

決して落ち込むことなく、「明るい介護を目指しているのよ!」と、

あまり世話付きとは言えない母が、一生懸命介護していた姿を見ると、

「どんなときにもやはり親子なんだなぁ」となんだか

暖かい気持ちにもなったものです。

そして、亡くなった後、あんなに親身になって介護していたにも

かかわらず、「あぁしてあげればよかった、こうしてあげればよかった、

本当はこういう気持ちだったんじゃなかったのか?」と

しばらくは、後悔しきりでした。

そうです、親子の情を切り離して、「親を捨てる」と言えるのでしょうか?

本当のところ、人さまざま事情があるので、一概に言えない大きな問題です。

あなたは、どう思いますか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

ダイエットはタイガーナッツでおいしく健康的に

ダイエットには様々な方法が溢れています。

あれこれ試してみても、やっぱりリバウンドでしょ!

ダイエットは苦しいだけで、一時的に成功しても、

季節が変われば、やっぱりおなかの憎々しい横綱は立派に増えている。

これは悲しいですね!

ダイエットの方法にはいろいろあり、代表的なものは

● 断食ダイエット

● 糖質制限ダイエット

● 炭水化物制限ダイエット

● 筋トレダイエット

● 運動(ヨガ・気功・ジョギング・ウォーキング・

  加圧トレーニングダイエット

この他にも数え切れないほどのダイエット法があります。

しかし、どのダイエット法にも、停滞期が訪れます。

大体ここで、「あんなに一生懸命やったのに何この結果!」と

体重計の上で自分で自分にぷんぷん怒ってみたりします。

いくらがっかりしても、どうしようもありません。

と言うのは、

これをホメオスタシス効果(恒常性)といって、からだが自分で摂取カロリーが基礎代謝より少ない状態になると基礎代謝を抑えて、餓死から逃れようとする防衛反応です。

基礎代謝いわゆる「BMR」とは、運動など何もせずじっとしていても、生命活動を維持するために生体で自動的に(生理的に)行われている活動で必要なエネルギーのこと。相当するエネルギー量(熱量)は、成長期が終了して代謝が安定した一般成人で、一日に女性で約1,200、男性で約1,500キロカロリー(kcal)とされている。体内で、自動的に行われている活動において必要なエネルギーのことを指します。(Wikipedia)

このエネルギー源のタンパク質をしっかり摂取しないで

ダイエットをすると、基礎代謝が減った分、ダイエットを中止すると、

リバウンドがはっきり現れて悲しい気分に陥ります。

停滞期はあるものだと認識して、この期間はある程度満腹感を

感じられながら、栄養価を高めることが大切です。

からだをいじめてダイエットしても、間違えるとリバウンドして、

痩せにくい体質を作ってしまいます。

私はこういう時に、最近メジャーになってきた、「タイガーナッツ」を

食事に取り入れています。

ココナッツオイルを鍋に入れて温め、そこに砕いたタイガーナッツと

(かなりの力で細かくみじんに砕きます)とピュアココアを投入。

少し混ぜてから火からおろして、冷まし固めます。

それをまた小さく切って、炒め物などの油の代わりに入れて、

食べてみると、ココナッツオイルの甘さと、プチプチしたタイガーナッツの

噛みごたえで、結構家族の評判も悪くなかったようです。

以後冷蔵庫で保管すると、ココナッツオイルも固まったままなので、

少しずつ使っています。


ご存じあのセレブ、ミランダ・カーコナッツオイルを

こよなく愛し様々なところに取り入れています。

ココナッツオイルにはオリーブオイルを超える効果・効能があり、

ダイエットに、またコレストロール値を下げるなど、たくさんの使い道が

ありますので、ココナッツオイルとタイガーナッツを、

取り入れやすい方法で試してみてはいかがでしょうか?

タイガーナッツには、皮をむいて使いやすいものや、

パウダー状になったものがありますので

使いやすいものをお使いになると、ダイエットも健康的に

続けられると思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

自己流ダイエットの落とし穴とは?

秋はおしゃれの季節

颯爽とおしゃれして街を歩くあなた

でもなんでこのスカートやパンツのジッパーが止まらない?

この暑い熱い夏の間に、ビールや冷たい甘い飲み物を

がぶがぶ飲みませんでしたか?

冷たい甘いアイスを毎日頬ばりませんでしたか?

そして暑さに負けない体力をつけようと、肉、揚げ物、こってり系など

高脂肪をつい摂ってしまいます。

これがおいしいんだから困ったものですね。

そのつけが今来てしまいました!

   

必要以上にカロリーを摂取してしまうと、いやがおうにも

脂肪がついてしまいます。

かくゆう私も、先日行った温泉で何気なく体重を測り、

愕然としました。2kgも増えているではありませんか!

どうもおなか周りの脂肪の塊が分厚くなったとは思っていましたが・・・

そこでダイエットを思いつくわけですが、ネットであちこち調べまくって

よさそうなダイエット法を、自己流にアレンジしてやってみては

何度もリバウンドを繰り替えしていませんか?

しかも体調が悪くなったり、何だかニオイがするなんて

言われていませんか?

自己流ダイエットには、落とし穴がある

ということをよ~く認識しなければなりません。

よく言われる糖質制限ダイエットで、ご飯やパンを制限して

体重が落ちていると勘違いしていませんか?

この糖質制限や水ぶくれになるといわれて水分を制限していると、

脳の働きが悪くなって、目まいやしわ、やつれ顔になったり、

おまけにふらつきや無気力になってしまいます。

その上基礎代謝が落ちて、死亡リスクも高まる可能性もあるとか。

(肥満治療専門クリニック・島野雄実医師)

また米国の国立衛生研究所では、体重を減らす最良の方法は

食事からとるエネルギーを控えて、もっと体を動かすこと

と言っています。

   

炭水化物が太る成分という事ではなく、必要とされている適量を

摂っていれば、カロリーオーバーにはならないということ。

食べすぎは肥満になるだけではなく、生活習慣病のリスクも高まります。

量を少し控えて、運動習慣を取り入れれば、リバウンドせずにダイエットも

うまくいきます。

急激なダイエットは危険!

直ぐ痩せたい願望が強いと、急激なダイエットに走りがちですが、

急激な状況に陥ると、体になんとか生命を維持しようと反応するため、

運動で筋肉を減らさないようにしないと、リバウンドというみじめな結果に

なってしまいます。

運動はダイエットに欠かせない一手段と言えます。

しかし運動は時間がないし、面倒だし、おなかをすかせながら出来ないよ。

という方には、

「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」

健康に良いだけでなく、ダイエットにも良いという放送がされた、

青魚のサラサラ成分・究極のDHAサプリメント「きなり」 DHAがあります

これは生活習慣病の元になるコレステロール、内臓にべったりと張り付く

中性脂肪、内臓脂肪などを落とす
究極のDHAサプリメント「きなり」

です。

「きなり」は DHAの含有量も他社と比較しても多く、特筆すべきは

真っ赤なクリルオイルを配合しているところにあります。

クリルオイルとは、南極に生息するオキアミから抽出されるオイルで

このオイルこそDHA,EPAを酸化させることなくしっかりからだに

届けられる真っ赤なオイルなのです。

そしてこの赤こそ美容液にも使われているアスタキサンチンなのです。

通常DHA・EPAは水になじまないため、吸収されにくいと

いわれていますが、

クリルオイルのDHA・EPAはスピーディーに小腸に吸収させます。

またどうしても魚臭さがいやという方、「きなり」は、

魚臭さをなくして、飲みやすくした上、古来日本の健康食品納豆酵素をも

配合しました。ナットキナーゼです。

和食文化が健康や若返りやダイエットに良いと、諸外国にも高く

評価されています。

忙しい方も、できるだけ階段の上り下り、一駅歩く、ウォーキングを

するなど出来る範囲で運動を取り入れたり、この「きなり」を

取り入れたりしながらからだも心も軽くして、

いつまでも健康でスマートな人生を歩んでいきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

当サイトはプロモーションを含みます。

*当サイトはプロモーションを含みます。

横浜の天然温泉に行ってみました!

温泉は気持ちいい!!

5月には横浜のホテルにあるSPAに行って、

足裏マッサージなども体験して、1日ゆっくりとした

時間を過ごしてきました。

先週は鎌倉の岩盤浴に行って、大汗をかいて

36,5度以下は不健康という体温が翌日にも

36、6まで上昇していました。

大汗をかいたので、翌日の肌はツルツル。

効果満点です。

で、今回は横浜鶴見にあるかけ流し温泉で、

のんびり。

施設としては、年期が入っているのですが、

地下1,500mから湧き出る40度の天然温泉で、

ジャグジーや露天風呂など9種類の勢いよくあふれ出る

42度の高温の温泉につかっていると、

何とも言えない至福の時を味わえます。

館内にはマッサージ機があり、普段苦しくてもなかなか

ほぐせない肩甲骨をぐいぐいもまれて、血液が勢いよく

流れだすのが感じられます。

また血管年齢を図る機械で人差し指で測ってみるとと、

いたって健康な毎日を送っている私は、

さぞ若々しい結果が出るだろうと思っていたところ、

なんと5歳から10歳実年齢より劣っていてびっくり。

ここのところ暑さにかまけて、ウォ-キングをなまけた結果かも。

朝目が覚めるとベッドで、簡単な気功ストレッチをして

体を伸ばし、朝食後は長足呼吸で巡りをよくしてから、

PCをしつつも座ったまま背のばし、

合間には開脚の大きいスクワット、就寝前にもストレッチと、

かなり運動は習慣としていたので、ちょっと慌てる。

大変! 知らないうちに老化が始まっています。

そう、30過ぎたら老化一直線ですからね!

油断大敵!

今爆発的に女性に人気のサプリ、全身若返り「すっぽん小町」

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-09-15-16-00-27
アミノ酸たっぷり『すっぽん小町』

良質なアミノ酸があって初めてコラーゲンが誕生するので、

内側から若返らなければなりません。

さっそく今日から摂ります。

何となくだるい、元気がない、肌がなんだか冴えない。

そんな方にこれお勧めですよ。

いつまでも元気はつらつ人生送りましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする