ここ最近は、コロナで各地の大掛かりな花火大会が中止になったり、
突然ゲリラ的に打ち上げてテレビで初めて知ったりと、いつものような
夏の風物詩の楽しみも、なんだかさみしい限りでした。
そんな中でも福島花⽕⼤会 in 新地町と岩手県陸前高田市とでは
2023年に「未来を見る!だから挑む!」をテーマに10,000発の花火が
打ち上げられます。
「福島・三陸花火競技大会2023」福島花火 3月26(日)
三陸花火 4月30(日)に打ち上げ!!
(プレスリリースより)
いよいよ気分が開放されます!
未来を見る!だから挑む!
世界平和を願う意味を込めて花火を打上げ
今年は『三陸花火競技大会2023』として大規模な花火エンターテイメントショー
に加えて、全国23社が腕を競い合う競技部門も追加され『三陸花火競技大会2023』
として、昨年をはるかに超える規模で開催されます。
「福島・三陸花火大会」にはこんな素敵なプレゼントもありますよ !!
「あなたのためだけの花火打ち上げます」
プレゼントキャンペーン!!
あなたが送るメッセージ花火を見上げてほしい、恋人や家族、友人などに、
花火を打ち上げてくれます。
一生に一度、大切な人たちに贈る思い出をプロデュースできます。
打ち上げ前にメッセージを読み上げてくれるということですから、思いのたけを
花火に託してというのもありでしょうね。
個人で花火を打ち上げられるなんて、大変貴重な機会でめったにないですよね。
第2回の締め切り間近かですから、忘れずに応募してみてはいかがでしょう?
チケット購入者のみの特典
応募方法:Twitterでこちらをフォロー
1️⃣@Fireworks_inkをフォロー
2️⃣この投稿をRT
第2回〆切:2/18(土)23:59
当選者のみDMで連絡#福島花火 #三陸花火 pic.twitter.com/rce33ICVkp
第3回目以降は随時発表しますとのこと。
(出典:FIREWORKS事務局 (FIREWORKS. inc)
昨年よりももっとダイナミックに花火の競演が見られて、
素晴らしいエンターテイメントの時間を共有できることは、
最近の落ち込んだ重苦しい空気を、パーッと跳ね返してくれる
すばらしい瞬間になるでしょう!
今年の「福島・三陸花火競技大会2023」も、花火の「音と光で悪霊払い」をして
これからの世界を明るく照らしてほしいものです。
「福島・三陸花火競技大会2023」は、伝統的な郷土芸能も見せてくれますし、
この場所でしか食べられない地元グルメ・名産の数々には大いに期待しますね。
地元のグルメにどんなものがあるのか、食いしん坊でなくとも興味津々!!
そしてもちろん世界一楽しい花火は、エンターテイメント性を重視しているので
見るものを驚かせずにはおきません。
すべての来場者が笑顔になる花火大会がここにはあります。
世界中の人々に届けと三陸花火競技大会のLIVE配信!
2023年の三陸花火大会も世界中のみなさんと一緒に楽しめるように番組形式の
You tube でLIVE配信を行います。
世界中の⼈に、全国の花⽕師の思いをリアルタイムに届けられます。
昨年打ち上げた豪華なミュージックスターマインは今年も健在ですよ。
都心ではあまり見ることの出来ない尺玉も100発以上打ち上がり、
大きくスケールアップ。夜空に咲き誇る大輪にご期待下さい。
(出典:三陸花火競技大会)
と大会関係者は期待値をドンドン盛り上げてくれます。
ワクワクしてきませんか?
福島・三陸から日本に、そして世界にワクワクを発信しよう!
と2023年の花火大会は催されます。
今年2023年は「花火競技大会」ということで、全国23社が腕を競い合う
競技部門も追加され『三陸花火競技大会2023』として、昨年をはるかに
超える規模で、今後を担う若手花火師の登竜門ともなる大会になるでしょう。
福島・三陸花火大会観覧チケットについて
全席有料ですから観覧と駐車、バス乗車にはチケット購入が必要になります。
観覧席と駐車場は全てWEBからの事前予約となっています。
スーパー早割は2月28日まで。
良い席はお早めに。
個々のチケットや大会内容⤵
「福島と三陸花火大会」の3月と4月の開催日時と場所は?
大会名称:FUKUSHIMA FIREWORKS FESTIVAL 2023 – 福島花⽕⼤会 in 新地町
開催日 :2023年3月26⽇(⽇)(⾬天決⾏、荒天の場合は中⽌)
打ち上げ時間:18:30 〜 19:30(⽇の⼊り17:55)
会場オープン:12時〜 20:30(予定)
フードコーナー:12:00 〜 20:00(予定)
開催場所 :釣師防災緑地公園(福島県新地町⾕地⼩屋釣師51)
主 催 :FIREWORKS株式会社
🎆3/26開催 FUKUSHIMA FIREWORKS FESTIVAL 2023チケットはココから🎆
大会名称: 三陸花火大会 2023 – SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL
開催日: 2023年4月30日(日) (雨天決行、荒天の場合は中止 )
開場時間:12:00〜(予定)
打ち上げ時間:19:00~20:30(予定)
開催場所: 高田松原運動公園(岩手県陸前高田市)
来場者: 20,000人(全席有料観覧)
打上数: 15,000発以上(最大号数10号(尺玉))
主催: 三陸花火競技大会実行委員会
アクセス方法は、自家用車、ライナーバスとなります。
事前に駐車券、またはライナーバスチケットの購入が必要です。
福島花火大会へのアクセス
住所:釣師防災緑地公園 福島県新地町谷地小屋釣師51
電車:新地駅より徒歩で14分
【上り】JR常磐線 仙台駅→新地駅 約50分
【下り】JR常磐線 原ノ町→新地駅 約30分
車:最寄りのIC:
仙台方面からは山元ICを下車
福島方面からは新地ICを下車
観覧チケット購入者専用駐車場:¥3,000 税込
三陸花火大会へのアクセス
三陸花火大会2023 -SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL-
住所:岩手県陸前高田市高田町曲松116
車:花巻空港から車で約80分
電車:最寄り駅「高田高校前」から徒歩で約10分
問い合わせ:FIREWORKS事務局
電話:050-5526-3851(対応時間:土日祝日含む 10:00〜17:00)
おわりに
「福島・三陸花火競技大会」は、世界中どこにいてもみんなで参加しながら
楽しめる画期的な試みで、どんなスケールの花火が見れるかと今からワクワクします。
きっと若手の新しい花火の形が見られるんでしょうね。
2023年は秋にも花火大会が予定されています。
2023年10月8日(日)は「三陸花火競技大会2023」が開催予定
実行委員会発表
◆無料観覧エリア及び無料駐車場は設けておりません。
◆必ず事前に観覧チケットとお車の方は駐車場チケットを購入してご来場下さい。
◆会場内ステージでは花火打ち上げ前にアーティストのLIVEなども予定
◆公園内その他施設は、有料観客席や飲食ブース、自治体PRブース、
協賛者ブースなど来場者が楽しめるコンテンツも充実しています。
✿今年もこの目の覚めるような、心躍るうれしいひと時を大いに楽しみましょう✿